かんていりゅう

かんていりゅう
かんていりゅう【勘亭流】
歌舞伎の看板や番付(バンヅケ)などに用いられる書体。 江戸中村座の看板を書いた岡崎屋勘六(号, 勘亭)が始めたもの。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”